合唱団員による徒然日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こんにちは、お久しぶりです。夏休みの絵日記はいつも8月31日に全日分捏造日記を仕上げていたその手のプロのソプラノ2年 山本です。 更新が遅くなり大変申し訳ありませんが、今回は5月7日(日)の上級生練習について書かせていただきます。 この日は3日間(5/3〜5/5)の新歓合宿を終えたあと初めての練習でした。 「いっけなーい!遅刻遅刻ー!合宿直後も気合いを入れてがんばろうって決めてたのにー!私のカバー!」 ーー急ぎ足で練習に向かう山本。だが、練習室の扉を開けるとそこは「カルテットグループかな?」と言いたくなるような悲しい参加人数の日本大学合唱団だった…… しかし、少ない人数だった分いいこともたくさんありました。 ソプラノの参加者がパートリーダーさんと私の2人だったので、パート練習は付きっきりで面倒を見ていただいたり、合わせも人が少ないのでその分学生指揮者の方から個人的な指導をしていただけたりと大変お得な一日でした!来てよかったー!やったー!うれしー!こういう機会は滅多にないのでつくづく私はラッキガールだなと思います、幸運の山本です。これからも幸運パワー持続させて頑張りたいですね。ゆくゆくはパワーストーンとか売り出して一儲けしたいと考えているので、その時は何卒よろしくお願いします✨ また、この日は現卒合同曲(ティオの夜の旅)と委嘱曲を一通りやりました。 現卒曲はソプ下の宿命で時折アルト上が混ざってきたりする関係で音があやふやな部分も多くまだまだ修行が足りないなと思いました。直前に暗譜テストなどもあるので穴をしっかり埋めていきたいですね。委嘱曲に関してはうっかりネタバレが怖いため、本番で皆さまに練習の成果をどどーんとお見せしたいと思いますので、感想はまた別の機会にさせていただきます。 どちらの曲集も本番で自信を持って歌えるように精進します!(もちろん単独曲もですが!) それでは今回はこれにて失礼させていただきます!長文失礼しました!ステージ本番まで張り切ってがんばりましょ〜〜 山本 PR |
カレンダー
ブログ内検索
忍者カウンター
|